以下、本文になります
お知らせ
「オースティン・ピー州立大学サマープログラム」トモダチパートナー&聴講生募集!
2025年4月15日 更新
2025年5月28日(水)~6月26日(木)の間、アメリカのオースティン・ピー州立大学から留学生が来日し、「APSU–Japan: Study at Doshisha University Program」で学びます。
このプログラムでは本学学生も、<トモダチパートナー>または<聴講生>として参加できます。アメリカの大学の授業を留学生と一緒に受講したり、留学生と交流したりする非常に貴重なチャンスです。この機会に是非ご応募ください。


トモダチパートナー
5月28日(水)から6月26日(木)の期間、12:15 – 13:10の間にアメリカからの留学生とお昼を一緒に食べてくれる同志社大学生を募集しています。
場 所 |
今出川キャンパスの食堂 |
---|---|
主 意 | このプログラムの滞在はおおよそ1ヶ月です。その間、友だちになって、留学生たちが日本でステキな思い出を作るのを手伝ってくれる人を探しています。 |
必須条件 | 月~木の間で週2日以上、大学でお昼を一緒に食べられる時間があること |
優先条件 | 5月27日(火)16時からのウェルカムパーティーと 6月26日(木)16時からのフェアウェルパーティーに参加できる方優先 外国人留学生が日本に来る前からメール、LINE/Instagramなどを使って積極的にCommunicationをとる意欲のある学生優先。 |
英 語 力 | 日本は初めて、という学生が多いので多少の英語力は必要ですが、<外国人に日本を紹介したい!>という意気込みを歓迎します。 |
応募締切 | 2025年4月30日(水) |
応募方法
興味のある人は下のGoogle Formsを通して応募してください。
募集フライヤーPDF
聴講生
このプログラムはアメリカの大学生が5月下旬から6月末の5週間来日し、日本の言語や文化、思想などを集中的に学ぶものです。教員はアメリカの大学から派遣され、授業はすべて英語で行われます。プログラムの主な目的は日米交流と相互理解にあり、この経験を通して同志社大学の学生さんには“外国から見た日本”というものを学ぶと共に、日本人から見たインサイダー的な見解を提供してもらうことでクラスに貢献して頂きたいと考えています。
応募資格
- 同志社大学に在籍する学部生、大学院生 (交換留学生を除く)
- TOEIC620点、TOEFL520点(CBT200点、iBT75点) 程度以上
- 授業内容に興味があり、積極的に授業に参加できる学生
- 2025年5月27日(火) ~6月26日(木)の期間、ほぼ全日出席が可能な学生
応募方法・申込期間
- 氏名、学部名、学籍番号、ウエルカム・フェアウエルパーティーの参加可否、連絡先、希望科目
- TOEIC、TOEFL、またはIELTSの点数
- Please write a brief essay in English of 300-500 words explaining why you want to take the course which you have chosen and how you can benefit from this experience
上記内容を2025年5月6日(火)までに、 nkrenn@tulane.edu までメールにて連絡してください。
授業期間
- 2025年5月27日(火)~ 6月26日(木)
- 期間中、月~木の毎日プラス 6月26日(木)の期末試験
開講科目・募集定員
下記の3科目の聴講生を募集します。 <募集定員:各科目3名> ※申込みができるのは、1人につき1科目のみ

その他
- 聴講生といえどもアメリカの学生と同じように評価がなされます。アメリカの大学に留学しているという気持ちで授業にのぞんでください。
- 本聴講と同志社大学の登録科目との時間割重複が発生しても同志社大学の登録科目において公欠等の特段の取扱いはありません。
募集フライヤーPDF
お問い合わせ |
国際センター 留学生課 TEL:075-251-3257
|
---|
- タグ
- 募集