'17年5月24日 更新
5月19日(金)、国際交流ラウンジ(今出川キャンパス)にて留学生課SIEDによるイベント「大学プレゼンテーション ―エクス・マルセイユ大学―」が開催され、留学生3人を含む25人が参加しました。
今回のイベントでは南フランスにある、エクス・マルセイユ大学からの留学生、ファニーさんとルイズさんが自身の大学やフランスの文化、学生生活などについてプレゼンテーションを行いました。日本ではあまり馴染みのない、大学主催のパーティーがあることや、同志社大学と同じように学部によってキャンパスが異なることなどが紹介されると、参加者からたくさんの質問が飛び交いました。
イベントの後半には簡単なフランス語講座も開催し、フランス語での挨拶と自己紹介を学びました。最後に、留学生の2人が朝から焼いてくれていた本場フランス流のクレープや、フランスで人気のお菓子・ジュースをいただきながら、留学生を囲んで会話に花が咲いている様子が見受けられました。
次回の大学プレゼンでは、オランダの留学生をゲストにお迎えします。みなさん、お楽しみに!
今回のイベントでは南フランスにある、エクス・マルセイユ大学からの留学生、ファニーさんとルイズさんが自身の大学やフランスの文化、学生生活などについてプレゼンテーションを行いました。日本ではあまり馴染みのない、大学主催のパーティーがあることや、同志社大学と同じように学部によってキャンパスが異なることなどが紹介されると、参加者からたくさんの質問が飛び交いました。
イベントの後半には簡単なフランス語講座も開催し、フランス語での挨拶と自己紹介を学びました。最後に、留学生の2人が朝から焼いてくれていた本場フランス流のクレープや、フランスで人気のお菓子・ジュースをいただきながら、留学生を囲んで会話に花が咲いている様子が見受けられました。
次回の大学プレゼンでは、オランダの留学生をゲストにお迎えします。みなさん、お楽しみに!
5月19日(金)、国際交流ラウンジ(今出川キャンパス)にて留学生課SIEDによるイベント「大学プレゼンテーション ―エクス・マルセイユ大学―」が開催され、留学生3人を含む25人が参加しました。
今回のイベントでは南フランスにある、エクス・マルセイユ大学からの留学生、ファニーさんとルイズさんが自身の大学やフランスの文化、学生生活などについてプレゼンテーションを行いました。日本ではあまり馴染みのない、大学主催のパーティーがあることや、同志社大学と同じように学部によってキャンパスが異なることなどが紹介されると、参加者からたくさんの質問が飛び交いました。
イベントの後半には簡単なフランス語講座も開催し、フランス語での挨拶と自己紹介を学びました。最後に、留学生の2人が朝から焼いてくれていた本場フランス流のクレープや、フランスで人気のお菓子・ジュースをいただきながら、留学生を囲んで会話に花が咲いている様子が見受けられました。
次回の大学プレゼンでは、オランダの留学生をゲストにお迎えします。みなさん、お楽しみに!
今回のイベントでは南フランスにある、エクス・マルセイユ大学からの留学生、ファニーさんとルイズさんが自身の大学やフランスの文化、学生生活などについてプレゼンテーションを行いました。日本ではあまり馴染みのない、大学主催のパーティーがあることや、同志社大学と同じように学部によってキャンパスが異なることなどが紹介されると、参加者からたくさんの質問が飛び交いました。
イベントの後半には簡単なフランス語講座も開催し、フランス語での挨拶と自己紹介を学びました。最後に、留学生の2人が朝から焼いてくれていた本場フランス流のクレープや、フランスで人気のお菓子・ジュースをいただきながら、留学生を囲んで会話に花が咲いている様子が見受けられました。
次回の大学プレゼンでは、オランダの留学生をゲストにお迎えします。みなさん、お楽しみに!