'17年8月22日 更新
7月24日(月)から29日(土)までの6日間、留学生課SIEDと同志社生活協同組合による共同企画「Touch Asia Gourmet Fair」を開催しました。
このグルメフェアでは、本学留学生から「同志社学生に教えたい自国の料理」を募集。応募があった料理の中から、タイ・マッサマンカレー風チキン、シンガポール風チキンライス、マレーシア風アイスカチャンの3品を両校地の生協食堂などで提供しました。
料理を食べた人からは「本場の味を大学で楽しむことができた」と好評で、3メニュー合計で販売3,140食を達成しました!
なお、今回のフェアに協力してくれた留学生へのインタビューや料理についての情報は、当イベント特設ウェブサイトから見ることができます。ぜひご覧ください。
SIEDは、秋学期も様々な楽しいイベントを用意しております。みなさんのご参加、お待ちしております!
このグルメフェアでは、本学留学生から「同志社学生に教えたい自国の料理」を募集。応募があった料理の中から、タイ・マッサマンカレー風チキン、シンガポール風チキンライス、マレーシア風アイスカチャンの3品を両校地の生協食堂などで提供しました。
料理を食べた人からは「本場の味を大学で楽しむことができた」と好評で、3メニュー合計で販売3,140食を達成しました!
なお、今回のフェアに協力してくれた留学生へのインタビューや料理についての情報は、当イベント特設ウェブサイトから見ることができます。ぜひご覧ください。
SIEDは、秋学期も様々な楽しいイベントを用意しております。みなさんのご参加、お待ちしております!
打ち合わせの様子
7月24日(月)から29日(土)までの6日間、留学生課SIEDと同志社生活協同組合による共同企画「Touch Asia Gourmet Fair」を開催しました。
このグルメフェアでは、本学留学生から「同志社学生に教えたい自国の料理」を募集。応募があった料理の中から、タイ・マッサマンカレー風チキン、シンガポール風チキンライス、マレーシア風アイスカチャンの3品を両校地の生協食堂などで提供しました。
料理を食べた人からは「本場の味を大学で楽しむことができた」と好評で、3メニュー合計で販売3,140食を達成しました!
なお、今回のフェアに協力してくれた留学生へのインタビューや料理についての情報は、当イベント特設ウェブサイトから見ることができます。ぜひご覧ください。
SIEDは、秋学期も様々な楽しいイベントを用意しております。みなさんのご参加、お待ちしております!
このグルメフェアでは、本学留学生から「同志社学生に教えたい自国の料理」を募集。応募があった料理の中から、タイ・マッサマンカレー風チキン、シンガポール風チキンライス、マレーシア風アイスカチャンの3品を両校地の生協食堂などで提供しました。
料理を食べた人からは「本場の味を大学で楽しむことができた」と好評で、3メニュー合計で販売3,140食を達成しました!
なお、今回のフェアに協力してくれた留学生へのインタビューや料理についての情報は、当イベント特設ウェブサイトから見ることができます。ぜひご覧ください。
SIEDは、秋学期も様々な楽しいイベントを用意しております。みなさんのご参加、お待ちしております!