同志社大学 留学生課

  • English
  1. 留学生課ホーム
  2. 2017年度のニュース一覧
  3. 「異文化トリップアメリカ-アーモストフェローに聞く!アメリカのキャンパスライフ!-」を開催しました(SIED企画)

「異文化トリップアメリカ-アーモストフェローに聞く!アメリカのキャンパスライフ!-」を開催しました(SIED企画)

'17年10月19日 更新
10月11日(水)、京田辺キャンパス国際交流ラウンジにて「異文化トリップアメリカ-アーモストフェローに聞く!アメリカのキャンパスライフ!-」を開催し、外国人留学生1名を含む4名が参加しました。
今回のイベントでは、アーモストフェローのリヴァイ・リーさんをゲストスピーカーにお迎えし、新島襄の母校でもあるアーモスト大学の概要や同志社大学とアーモスト大学との交流についてご紹介いただきました。
続いて、アメリカのキャンパスライフについてお話して頂きました。アメリカの大学には日本と違う文化・設備が所々にあるそうで、目的に応じて選べる図書館やビュッフェ形式の食堂などの話に参加者は興味津々でした。また、アーモスト大学の学園祭や、ほぼ全ての学生が住んでいる寮なども、写真を交えながらご紹介くださり、リーさんのお話を通じてアメリカのキャンパスライフという、普段知ることができない世界を感じることができました。
皆さんも異文化tripに参加して、色々な国を旅した気分になりませんか?皆さんのご参加をお待ちしております!
America
America
10月11日(水)、京田辺キャンパス国際交流ラウンジにて「異文化トリップアメリカ-アーモストフェローに聞く!アメリカのキャンパスライフ!-」を開催し、外国人留学生1名を含む4名が参加しました。
今回のイベントでは、アーモストフェローのリヴァイ・リーさんをゲストスピーカーにお迎えし、新島襄の母校でもあるアーモスト大学の概要や同志社大学とアーモスト大学との交流についてご紹介いただきました。
続いて、アメリカのキャンパスライフについてお話して頂きました。アメリカの大学には日本と違う文化・設備が所々にあるそうで、目的に応じて選べる図書館やビュッフェ形式の食堂などの話に参加者は興味津々でした。また、アーモスト大学の学園祭や、ほぼ全ての学生が住んでいる寮なども、写真を交えながらご紹介くださり、リーさんのお話を通じてアメリカのキャンパスライフという、普段知ることができない世界を感じることができました。
皆さんも異文化tripに参加して、色々な国を旅した気分になりませんか?皆さんのご参加をお待ちしております!
関連情報
お問い合わせ先
国際センター 留学生課(京田辺)
TEL:0774-65-7453
お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)