'17年12月28日 更新
12月20日(水)、留学生課SIEDによるイベント「和菓子KITCHEN おまんじゅう」が今出川校地国際交流ラウンジにて開催されました。2017年最後となった「和菓子KITCHEN」では、お正月が近づいてきたということもあり、縁起物とされる紅白まんじゅうを作りました。
今回のイベントには、アメリカ、イタリア、オランダ、ルーマニア、韓国、中国、台湾からの留学生19名が参加しました。多くの参加者が生地づくりに苦戦しながらも、来年の干支でもあるイヌや今年日本中で話題となったパンダ、ハートの形などをしたおまんじゅうを作りとても盛り上がりました。また、おまんじゅう作りの合間には、干支を利用した性格占いを紹介。来年の干支でもある「戌年」の方は、心配性ではあるものの、正直で従順な方が多いそうですよ。
SIEDでは2018年も様々なイベントを開催していきます。国際交流に興味のある方や異文化を堪能したい方など、数多くのみなさんのご参加を楽しみにしております。
今回のイベントには、アメリカ、イタリア、オランダ、ルーマニア、韓国、中国、台湾からの留学生19名が参加しました。多くの参加者が生地づくりに苦戦しながらも、来年の干支でもあるイヌや今年日本中で話題となったパンダ、ハートの形などをしたおまんじゅうを作りとても盛り上がりました。また、おまんじゅう作りの合間には、干支を利用した性格占いを紹介。来年の干支でもある「戌年」の方は、心配性ではあるものの、正直で従順な方が多いそうですよ。
SIEDでは2018年も様々なイベントを開催していきます。国際交流に興味のある方や異文化を堪能したい方など、数多くのみなさんのご参加を楽しみにしております。
12月20日(水)、留学生課SIEDによるイベント「和菓子KITCHEN おまんじゅう」が今出川校地国際交流ラウンジにて開催されました。2017年最後となった「和菓子KITCHEN」では、お正月が近づいてきたということもあり、縁起物とされる紅白まんじゅうを作りました。
今回のイベントには、アメリカ、イタリア、オランダ、ルーマニア、韓国、中国、台湾からの留学生19名が参加しました。多くの参加者が生地づくりに苦戦しながらも、来年の干支でもあるイヌや今年日本中で話題となったパンダ、ハートの形などをしたおまんじゅうを作りとても盛り上がりました。また、おまんじゅう作りの合間には、干支を利用した性格占いを紹介。来年の干支でもある「戌年」の方は、心配性ではあるものの、正直で従順な方が多いそうですよ。
SIEDでは2018年も様々なイベントを開催していきます。国際交流に興味のある方や異文化を堪能したい方など、数多くのみなさんのご参加を楽しみにしております。
今回のイベントには、アメリカ、イタリア、オランダ、ルーマニア、韓国、中国、台湾からの留学生19名が参加しました。多くの参加者が生地づくりに苦戦しながらも、来年の干支でもあるイヌや今年日本中で話題となったパンダ、ハートの形などをしたおまんじゅうを作りとても盛り上がりました。また、おまんじゅう作りの合間には、干支を利用した性格占いを紹介。来年の干支でもある「戌年」の方は、心配性ではあるものの、正直で従順な方が多いそうですよ。
SIEDでは2018年も様々なイベントを開催していきます。国際交流に興味のある方や異文化を堪能したい方など、数多くのみなさんのご参加を楽しみにしております。