同志社大学 留学生課

  • English
  1. 留学生課ホーム
  2. 2019年度のニュース一覧
  3. 「京都散策 ~きぬかけの路~」を開催しました(SIED企画)

「京都散策 ~きぬかけの路~」を開催しました(SIED企画)

'19年12月6日 更新
11月16日(土)、留学生課SIED企画「京都散策-きぬかけの路-」が開催され、参加したローカル学生、留学生はJR花園駅から龍安寺までの京都衣笠エリアを散策しました。
台風の影響で一度は日程が順延となった本イベントでしたが、紅葉のシーズンに差し掛かる良い時期に開催できたため、スタッフ、参加者共々、秋の京都を楽しむことができました。今回は二つのグループに分かれて散策しました。日本で最大の禅寺・妙心寺や、世界遺産にも登録されている仁和寺、龍安寺を周り、付近にあるお菓子屋さんでお茶を飲むなど、日本の文化や歴史、さらには味覚も堪能できる良い時間になりました。京都衣笠地区には、歴史のある神社仏閣が多く建ち並んでいますので、今回のイベントに参加できなかった皆様も、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
このような日本の文化、歴史に触れるイベントは、今後もどんどん開催していきますので、興味があるイベントがあればぜひ、ご応募ください。今後とも、皆様のご参加を心待ちにしております。
京都散策
京都散策
京都散策
11月16日(土)、留学生課SIED企画「京都散策-きぬかけの路-」が開催され、参加したローカル学生、留学生はJR花園駅から龍安寺までの京都衣笠エリアを散策しました。
台風の影響で一度は日程が順延となった本イベントでしたが、紅葉のシーズンに差し掛かる良い時期に開催できたため、スタッフ、参加者共々、秋の京都を楽しむことができました。今回は二つのグループに分かれて散策しました。日本で最大の禅寺・妙心寺や、世界遺産にも登録されている仁和寺、龍安寺を周り、付近にあるお菓子屋さんでお茶を飲むなど、日本の文化や歴史、さらには味覚も堪能できる良い時間になりました。京都衣笠地区には、歴史のある神社仏閣が多く建ち並んでいますので、今回のイベントに参加できなかった皆様も、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
このような日本の文化、歴史に触れるイベントは、今後もどんどん開催していきますので、興味があるイベントがあればぜひ、ご応募ください。今後とも、皆様のご参加を心待ちにしております。
関連情報
お問い合わせ先
国際センター 留学生課
TEL:075-251-3257
FAX:075-251-3123
E-mail:ji-ois@mail.doshisha.ac.jp
お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)