同志社大学 留学生課

  • English
  1. 留学生課ホーム
  2. 2020年度のニュース一覧
  3. 「しめ縄作ろう~お正月を感じる~」を開催しました(SIED企画)

「しめ縄作ろう~お正月を感じる~」を開催しました(SIED企画)

'20年12月28日 更新
12月21日(月)、今出川校地の国際交流ラウンジで「しめ縄を作ろう~お正月を感じる~」を開催しました。このイベントでは、日本のお正月文化について紹介しつつ、しめ縄に飾り付けをしてローカル生と留学生が楽しく交流しました。
しめ縄を作り始める前に、まずSIEDスタッフが日本のお正月についてスライドを使って説明しました。おせち料理にはじまり、今回作るしめ縄の種類や由来なども紹介され、ローカル生にとっても新鮮な時間だったのではないでしょうか。お正月について理解を深めた後、いよいよしめ縄の装飾です!たくさんの飾りの中から参加者は心に留まったお花や水引を選び、終始和気あいあいとした雰囲気でした。完成したしめ縄はそれぞれ異なる個性があり、どれも素敵に仕上がりました。「日本の文化について改めて知ることができた!」「充実した時間を過ごせた!」といった感想をいただきました。
今回作ったしめ縄を飾り、新しい気持ちで素敵な2021年を迎えてもらえることを願っています。
SIEDでは他にも様々な国際交流イベントを企画しています。皆さんの参加をお待ちしています!
しめ縄を作ろう
しめ縄を作ろう
しめ縄を作ろう
12月21日(月)、今出川校地の国際交流ラウンジで「しめ縄を作ろう~お正月を感じる~」を開催しました。このイベントでは、日本のお正月文化について紹介しつつ、しめ縄に飾り付けをしてローカル生と留学生が楽しく交流しました。
しめ縄を作り始める前に、まずSIEDスタッフが日本のお正月についてスライドを使って説明しました。おせち料理にはじまり、今回作るしめ縄の種類や由来なども紹介され、ローカル生にとっても新鮮な時間だったのではないでしょうか。お正月について理解を深めた後、いよいよしめ縄の装飾です!たくさんの飾りの中から参加者は心に留まったお花や水引を選び、終始和気あいあいとした雰囲気でした。完成したしめ縄はそれぞれ異なる個性があり、どれも素敵に仕上がりました。「日本の文化について改めて知ることができた!」「充実した時間を過ごせた!」といった感想をいただきました。
今回作ったしめ縄を飾り、新しい気持ちで素敵な2021年を迎えてもらえることを願っています。
SIEDでは他にも様々な国際交流イベントを企画しています。皆さんの参加をお待ちしています!
関連情報
お問い合わせ先
国際センター 留学生課
TEL:075-251-3257
FAX:075-251-3123
E-mail:ji-ois@mail.doshisha.ac.jp
お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)