'21年7月20日 更新
緊急事態宣言等により対面イベントを開催できなかったため、オンラインLunch Talkを急遽復活開催しました!
「Lunch Talk」はお昼休憩の時間にランチを食べながら気軽におしゃべりする今出川SIEDの人気企画です。2021年度第2回目のオンラインLunch Talkは、使用言語を日本語に定め、7月8日(木)に開催しました!
今回の参加者は、留学生4名ローカル学生5名。4月のLunch Talkで行った「サイコロトーク」を再導入し、今回も大いに盛り上がりました。サイコロトークは、1から6までのトークテーマをSIEDがあらかじめ設定し、サイコロを振って出た目の番号のトークテーマについて会話します。参加者の皆さんは、どのテーマについて話すかドキドキしながらサイコロの行方を見守ってらっしゃいました。SIEDイベントに初参加の方も多数いらっしゃいましたが、「旅行で行ってよかった場所」「最近ハマっていること、趣味」等のテーマについてとても楽しくお話くださり、各ブレイクアウトルームとも参加者間の距離が一気に縮んだようです。参加された方からは今回も「時間が短すぎる!」と感想をもらえるほど、充実した国際交流の時間を過ごすことができました。
新型コロナウイルスの影響により、なかなかイベントを実施できない状況が続いていますが、SIEDでは今後も感染対策に十分に注意し、対面形式・オンライン形式等、 様々なイベントを企画・開催していく予定です。
春学期企画はこのイベントが最後となりました。秋学期も皆さんと一緒に国際交流できることを楽しみに、イベントを企画・検討中です!それではみなさん、共に学期末試験を頑張りましょう!SIEDでは今後も皆さんのご参加をお待ちしております。
「Lunch Talk」はお昼休憩の時間にランチを食べながら気軽におしゃべりする今出川SIEDの人気企画です。2021年度第2回目のオンラインLunch Talkは、使用言語を日本語に定め、7月8日(木)に開催しました!
今回の参加者は、留学生4名ローカル学生5名。4月のLunch Talkで行った「サイコロトーク」を再導入し、今回も大いに盛り上がりました。サイコロトークは、1から6までのトークテーマをSIEDがあらかじめ設定し、サイコロを振って出た目の番号のトークテーマについて会話します。参加者の皆さんは、どのテーマについて話すかドキドキしながらサイコロの行方を見守ってらっしゃいました。SIEDイベントに初参加の方も多数いらっしゃいましたが、「旅行で行ってよかった場所」「最近ハマっていること、趣味」等のテーマについてとても楽しくお話くださり、各ブレイクアウトルームとも参加者間の距離が一気に縮んだようです。参加された方からは今回も「時間が短すぎる!」と感想をもらえるほど、充実した国際交流の時間を過ごすことができました。
新型コロナウイルスの影響により、なかなかイベントを実施できない状況が続いていますが、SIEDでは今後も感染対策に十分に注意し、対面形式・オンライン形式等、 様々なイベントを企画・開催していく予定です。
春学期企画はこのイベントが最後となりました。秋学期も皆さんと一緒に国際交流できることを楽しみに、イベントを企画・検討中です!それではみなさん、共に学期末試験を頑張りましょう!SIEDでは今後も皆さんのご参加をお待ちしております。


緊急事態宣言等により対面イベントを開催できなかったため、オンラインLunch Talkを急遽復活開催しました!
「Lunch Talk」はお昼休憩の時間にランチを食べながら気軽におしゃべりする今出川SIEDの人気企画です。2021年度第2回目のオンラインLunch Talkは、使用言語を日本語に定め、7月8日(木)に開催しました!
今回の参加者は、留学生4名ローカル学生5名。4月のLunch Talkで行った「サイコロトーク」を再導入し、今回も大いに盛り上がりました。サイコロトークは、1から6までのトークテーマをSIEDがあらかじめ設定し、サイコロを振って出た目の番号のトークテーマについて会話します。参加者の皆さんは、どのテーマについて話すかドキドキしながらサイコロの行方を見守ってらっしゃいました。SIEDイベントに初参加の方も多数いらっしゃいましたが、「旅行で行ってよかった場所」「最近ハマっていること、趣味」等のテーマについてとても楽しくお話くださり、各ブレイクアウトルームとも参加者間の距離が一気に縮んだようです。参加された方からは今回も「時間が短すぎる!」と感想をもらえるほど、充実した国際交流の時間を過ごすことができました。
新型コロナウイルスの影響により、なかなかイベントを実施できない状況が続いていますが、SIEDでは今後も感染対策に十分に注意し、対面形式・オンライン形式等、 様々なイベントを企画・開催していく予定です。
春学期企画はこのイベントが最後となりました。秋学期も皆さんと一緒に国際交流できることを楽しみに、イベントを企画・検討中です!それではみなさん、共に学期末試験を頑張りましょう!SIEDでは今後も皆さんのご参加をお待ちしております。
「Lunch Talk」はお昼休憩の時間にランチを食べながら気軽におしゃべりする今出川SIEDの人気企画です。2021年度第2回目のオンラインLunch Talkは、使用言語を日本語に定め、7月8日(木)に開催しました!
今回の参加者は、留学生4名ローカル学生5名。4月のLunch Talkで行った「サイコロトーク」を再導入し、今回も大いに盛り上がりました。サイコロトークは、1から6までのトークテーマをSIEDがあらかじめ設定し、サイコロを振って出た目の番号のトークテーマについて会話します。参加者の皆さんは、どのテーマについて話すかドキドキしながらサイコロの行方を見守ってらっしゃいました。SIEDイベントに初参加の方も多数いらっしゃいましたが、「旅行で行ってよかった場所」「最近ハマっていること、趣味」等のテーマについてとても楽しくお話くださり、各ブレイクアウトルームとも参加者間の距離が一気に縮んだようです。参加された方からは今回も「時間が短すぎる!」と感想をもらえるほど、充実した国際交流の時間を過ごすことができました。
新型コロナウイルスの影響により、なかなかイベントを実施できない状況が続いていますが、SIEDでは今後も感染対策に十分に注意し、対面形式・オンライン形式等、 様々なイベントを企画・開催していく予定です。
春学期企画はこのイベントが最後となりました。秋学期も皆さんと一緒に国際交流できることを楽しみに、イベントを企画・検討中です!それではみなさん、共に学期末試験を頑張りましょう!SIEDでは今後も皆さんのご参加をお待ちしております。