同志社大学 留学生課

  • English
  1. 留学生課ホーム
  2. 2021年度のニュース一覧
  3. 「Speed Friending~友達を作ろう!~」を開催しました(SIED企画)

「Speed Friending~友達を作ろう!~」を開催しました(SIED企画)

'21年12月2日 更新
2021年10月28日(木)、SIED企画「Speed Friending~友達を作ろう!~」を開催しました!「Speed Friending」 とは直訳すると「短時間でで友達作り」という意味であり、色々な人との会話を楽しみ、友達になろう!という企画です。今回のイベントでは国際交流や異文化理解も勿論のこと、Zoomを利用することで、COVID-19により日本に入国できない外国人留学生とも交流しよう!と考え企画しました。イベントにはカナダや中国、アルゼンチンなど様々な国・地域出身の留学生の方が参加してくれました!

まずグループに分かれて自己紹介や日本語で会話した後、参加者全員でクイズ大会を開催しました。クイズの内容は、各グループのメンバー出身地を当てるクイズです。その国のイメージをヒントとして出すことで、それぞれの国について理解を深められました!

クイズの後は、グループの交代などを交えながら、自国の秋の行事や趣味など、色々な会話を楽しみました。イベント終了後、参加者の皆さんが連絡先を交換している姿が見られ、開催目的どおり、皆さんの友達作りのきっかけになれたようです。

イベントのアンケートでは、参加者の方からは「もっと日本語を話す機会が欲しい」、「対面でのイベントに参加したい」など、学生間の交流を求める声を多く聞きました。また、「このイベントを通じて、日本人や日本語を学ぶ留学生と会話ができ、本当に嬉しい」などの声もいただけました。皆さんに喜んでもらえて、SIEDスタッフもうれしい限りです。

SIEDでは、オンライン・対面、さまざまな企画を計画していきます。新しい友達を探しに、また、SIEDイベントを通じて仲良くなった友達と一緒に、一人でも多くの皆さんがSIEDのイベントで笑顔になってくれると幸いです!
OIS-SIED-20211028-SpeedFriending

OIS-SIED-20211028-SpeedFriending

2021年10月28日(木)、SIED企画「Speed Friending~友達を作ろう!~」を開催しました!「Speed Friending」 とは直訳すると「短時間でで友達作り」という意味であり、色々な人との会話を楽しみ、友達になろう!という企画です。今回のイベントでは国際交流や異文化理解も勿論のこと、Zoomを利用することで、COVID-19により日本に入国できない外国人留学生とも交流しよう!と考え企画しました。イベントにはカナダや中国、アルゼンチンなど様々な国・地域出身の留学生の方が参加してくれました!

まずグループに分かれて自己紹介や日本語で会話した後、参加者全員でクイズ大会を開催しました。クイズの内容は、各グループのメンバー出身地を当てるクイズです。その国のイメージをヒントとして出すことで、それぞれの国について理解を深められました!

クイズの後は、グループの交代などを交えながら、自国の秋の行事や趣味など、色々な会話を楽しみました。イベント終了後、参加者の皆さんが連絡先を交換している姿が見られ、開催目的どおり、皆さんの友達作りのきっかけになれたようです。

イベントのアンケートでは、参加者の方からは「もっと日本語を話す機会が欲しい」、「対面でのイベントに参加したい」など、学生間の交流を求める声を多く聞きました。また、「このイベントを通じて、日本人や日本語を学ぶ留学生と会話ができ、本当に嬉しい」などの声もいただけました。皆さんに喜んでもらえて、SIEDスタッフもうれしい限りです。

SIEDでは、オンライン・対面、さまざまな企画を計画していきます。新しい友達を探しに、また、SIEDイベントを通じて仲良くなった友達と一緒に、一人でも多くの皆さんがSIEDのイベントで笑顔になってくれると幸いです!
関連情報
お問い合わせ先