同志社大学 留学生課

  • English
  1. 留学生課ホーム
  2. 2021年度のニュース一覧
  3. 植物園で撮影会を開催しました!(SIED企画)

植物園で撮影会を開催しました!(SIED企画)

'21年12月13日 更新
12月5日(日)、京都府立植物園にて留学生課SIED企画「植物園で撮影会しませんか?」を開催しました。このイベントは、植物園の様々な植物の写真撮影ならびに園内の散策を通じて、参加者同士の国際交流を深めることを目的に企画されました。
イベントの始めに自己紹介を行い、交流を深めたところで、まずは紅葉の撮影を行いました。12月の上旬で紅葉は見ごろを迎えており、スタッフから撮影のポイントを聞きながら参加者は思い思いに季節感あふれる写真を撮影しました。紅葉の撮影後は写真を共有し、感想を伝え合って交流しました。同じ場所で同じ被写体を撮影していても、お互いの写真から新たな発見があり、写真撮影の面白さ・奥深さを感じることができました。次に二つのグループに分かれ、それぞれ違うルートを散策しながら撮影を行いました。Aグループは四季彩の丘や盆栽などをBグループは噴水やバラ庭園などを散策し、参加者は普段見ることがない変わった植物や綺麗な花に出会い、たくさんの写真を撮りました。合流した後、参加者はとっておきの一枚にタイトルをつけて全体に共有、交流を深めました。
散策の最中から最後の写真交流会まで、写真撮影を通して多くの交流が生まれ、同時に秋から冬へと変わりゆく美しき季節を味わうことができるイベントとなりました。豊かな自然の中で交流を楽しむ参加者の姿を見ることができて嬉しく思いました。

SIEDでは、今後も新型コロナウイルス感染予防に注意し、学内外で皆さんが安心して楽しく国際交流できるイベントを企画していきます。たくさんのご参加をお待ちしています!

植物園撮影会1
植物園撮影会2
植物園撮影会3
12月5日(日)、京都府立植物園にて留学生課SIED企画「植物園で撮影会しませんか?」を開催しました。このイベントは、植物園の様々な植物の写真撮影ならびに園内の散策を通じて、参加者同士の国際交流を深めることを目的に企画されました。
イベントの始めに自己紹介を行い、交流を深めたところで、まずは紅葉の撮影を行いました。12月の上旬で紅葉は見ごろを迎えており、スタッフから撮影のポイントを聞きながら参加者は思い思いに季節感あふれる写真を撮影しました。紅葉の撮影後は写真を共有し、感想を伝え合って交流しました。同じ場所で同じ被写体を撮影していても、お互いの写真から新たな発見があり、写真撮影の面白さ・奥深さを感じることができました。次に二つのグループに分かれ、それぞれ違うルートを散策しながら撮影を行いました。Aグループは四季彩の丘や盆栽などをBグループは噴水やバラ庭園などを散策し、参加者は普段見ることがない変わった植物や綺麗な花に出会い、たくさんの写真を撮りました。合流した後、参加者はとっておきの一枚にタイトルをつけて全体に共有、交流を深めました。
散策の最中から最後の写真交流会まで、写真撮影を通して多くの交流が生まれ、同時に秋から冬へと変わりゆく美しき季節を味わうことができるイベントとなりました。豊かな自然の中で交流を楽しむ参加者の姿を見ることができて嬉しく思いました。

SIEDでは、今後も新型コロナウイルス感染予防に注意し、学内外で皆さんが安心して楽しく国際交流できるイベントを企画していきます。たくさんのご参加をお待ちしています!

関連情報
お問い合わせ先
国際センター 留学生課(京田辺)
TEL:0774-65-7453
お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)