'23年5月22日 更新
こんにちは、SIEDです!
1月18日(水)、「Lunch Talk in 志高館 2」を開催しました!
今回のLunch Talkはお正月をテーマにし、凧や書き初め、福笑いで教室を飾り付けました。
当日は留学生15名、ローカル生16名の計31名が参加してくださいました。
なんと半数近くの方が、SIEDのイベント参加は今回が初めてとのことでした!
たくさんの留学生が日本独特の新年の迎え方や、書初めに興味を示してくれました!
ローカル学生も初詣など今年のお正月にしたこと・食べたものを紹介したり、留学生の国の新年の過ごし方について積極的に質問していました。
福笑い対決をしているグループもあり、どのテーブルも大盛り上がりでした。
このイベントを通じて新たな繋がりが生まれたのだと思うと、スタッフ冥利に尽きます!
イベントの最後には、SIEDからの年賀状をお渡ししました。
お正月の日本文化について理解を深めるきっかけになるとスタッフ一同嬉しいです。
今回SIEDのイベントに初めて来てくださった方も、
何度も参加してくださっている方も、
ご参加いただき本当にありがとうございました!
来年度もSIEDをよろしくお願いします!
1月18日(水)、「Lunch Talk in 志高館 2」を開催しました!
今回のLunch Talkはお正月をテーマにし、凧や書き初め、福笑いで教室を飾り付けました。
当日は留学生15名、ローカル生16名の計31名が参加してくださいました。
なんと半数近くの方が、SIEDのイベント参加は今回が初めてとのことでした!
たくさんの留学生が日本独特の新年の迎え方や、書初めに興味を示してくれました!
ローカル学生も初詣など今年のお正月にしたこと・食べたものを紹介したり、留学生の国の新年の過ごし方について積極的に質問していました。
福笑い対決をしているグループもあり、どのテーブルも大盛り上がりでした。
このイベントを通じて新たな繋がりが生まれたのだと思うと、スタッフ冥利に尽きます!
イベントの最後には、SIEDからの年賀状をお渡ししました。
お正月の日本文化について理解を深めるきっかけになるとスタッフ一同嬉しいです。
今回SIEDのイベントに初めて来てくださった方も、
何度も参加してくださっている方も、
ご参加いただき本当にありがとうございました!
来年度もSIEDをよろしくお願いします!




こんにちは、SIEDです!
1月18日(水)、「Lunch Talk in 志高館 2」を開催しました!
今回のLunch Talkはお正月をテーマにし、凧や書き初め、福笑いで教室を飾り付けました。
当日は留学生15名、ローカル生16名の計31名が参加してくださいました。
なんと半数近くの方が、SIEDのイベント参加は今回が初めてとのことでした!
たくさんの留学生が日本独特の新年の迎え方や、書初めに興味を示してくれました!
ローカル学生も初詣など今年のお正月にしたこと・食べたものを紹介したり、留学生の国の新年の過ごし方について積極的に質問していました。
福笑い対決をしているグループもあり、どのテーブルも大盛り上がりでした。
このイベントを通じて新たな繋がりが生まれたのだと思うと、スタッフ冥利に尽きます!
イベントの最後には、SIEDからの年賀状をお渡ししました。
お正月の日本文化について理解を深めるきっかけになるとスタッフ一同嬉しいです。
今回SIEDのイベントに初めて来てくださった方も、
何度も参加してくださっている方も、
ご参加いただき本当にありがとうございました!
来年度もSIEDをよろしくお願いします!
1月18日(水)、「Lunch Talk in 志高館 2」を開催しました!
今回のLunch Talkはお正月をテーマにし、凧や書き初め、福笑いで教室を飾り付けました。
当日は留学生15名、ローカル生16名の計31名が参加してくださいました。
なんと半数近くの方が、SIEDのイベント参加は今回が初めてとのことでした!
たくさんの留学生が日本独特の新年の迎え方や、書初めに興味を示してくれました!
ローカル学生も初詣など今年のお正月にしたこと・食べたものを紹介したり、留学生の国の新年の過ごし方について積極的に質問していました。
福笑い対決をしているグループもあり、どのテーブルも大盛り上がりでした。
このイベントを通じて新たな繋がりが生まれたのだと思うと、スタッフ冥利に尽きます!
イベントの最後には、SIEDからの年賀状をお渡ししました。
お正月の日本文化について理解を深めるきっかけになるとスタッフ一同嬉しいです。
今回SIEDのイベントに初めて来てくださった方も、
何度も参加してくださっている方も、
ご参加いただき本当にありがとうございました!
来年度もSIEDをよろしくお願いします!