'23年10月25日 更新
こんにちは、SIEDです!
2023年10月15日(日)に京都文化企画室様にご協力いただきSIED企画イベント「日本舞踊を体験しよう」を開催し、ローカル生11名・留学生18名の合計29名の方がご参加くださいました。
参加者の皆さんは個性豊かな着物を着付けていただき、さらに日本の伝統的な古謡である「さくら」の心地の良いメロディーに合わせ、日本舞踊をプロの講師から教えていただくという貴重な体験ができました。普段着慣れない着物で踊るという体験でしたが、先生方の丁寧なご指導により、何度か練習を重ねるうちに皆さん流れるような美しい動きを習得していました。また、「さくら」以外にも祇園小唄や男性の踊り方と女性の踊り方の違いなどを紹介していただきました。
イベント終了後には参加者同士、着物で写真の撮影を行い、それぞれが普段の自分とは少し違った服装で日本の伝統文化を楽しむことができたようです。
SIEDは、これからも様々な国際交流イベントを企画します。皆さんのご参加をお待ちしております♪
2023年10月15日(日)に京都文化企画室様にご協力いただきSIED企画イベント「日本舞踊を体験しよう」を開催し、ローカル生11名・留学生18名の合計29名の方がご参加くださいました。
参加者の皆さんは個性豊かな着物を着付けていただき、さらに日本の伝統的な古謡である「さくら」の心地の良いメロディーに合わせ、日本舞踊をプロの講師から教えていただくという貴重な体験ができました。普段着慣れない着物で踊るという体験でしたが、先生方の丁寧なご指導により、何度か練習を重ねるうちに皆さん流れるような美しい動きを習得していました。また、「さくら」以外にも祇園小唄や男性の踊り方と女性の踊り方の違いなどを紹介していただきました。
イベント終了後には参加者同士、着物で写真の撮影を行い、それぞれが普段の自分とは少し違った服装で日本の伝統文化を楽しむことができたようです。
SIEDは、これからも様々な国際交流イベントを企画します。皆さんのご参加をお待ちしております♪




こんにちは、SIEDです!
2023年10月15日(日)に京都文化企画室様にご協力いただきSIED企画イベント「日本舞踊を体験しよう」を開催し、ローカル生11名・留学生18名の合計29名の方がご参加くださいました。
参加者の皆さんは個性豊かな着物を着付けていただき、さらに日本の伝統的な古謡である「さくら」の心地の良いメロディーに合わせ、日本舞踊をプロの講師から教えていただくという貴重な体験ができました。普段着慣れない着物で踊るという体験でしたが、先生方の丁寧なご指導により、何度か練習を重ねるうちに皆さん流れるような美しい動きを習得していました。また、「さくら」以外にも祇園小唄や男性の踊り方と女性の踊り方の違いなどを紹介していただきました。
イベント終了後には参加者同士、着物で写真の撮影を行い、それぞれが普段の自分とは少し違った服装で日本の伝統文化を楽しむことができたようです。
SIEDは、これからも様々な国際交流イベントを企画します。皆さんのご参加をお待ちしております♪
2023年10月15日(日)に京都文化企画室様にご協力いただきSIED企画イベント「日本舞踊を体験しよう」を開催し、ローカル生11名・留学生18名の合計29名の方がご参加くださいました。
参加者の皆さんは個性豊かな着物を着付けていただき、さらに日本の伝統的な古謡である「さくら」の心地の良いメロディーに合わせ、日本舞踊をプロの講師から教えていただくという貴重な体験ができました。普段着慣れない着物で踊るという体験でしたが、先生方の丁寧なご指導により、何度か練習を重ねるうちに皆さん流れるような美しい動きを習得していました。また、「さくら」以外にも祇園小唄や男性の踊り方と女性の踊り方の違いなどを紹介していただきました。
イベント終了後には参加者同士、着物で写真の撮影を行い、それぞれが普段の自分とは少し違った服装で日本の伝統文化を楽しむことができたようです。
SIEDは、これからも様々な国際交流イベントを企画します。皆さんのご参加をお待ちしております♪